
環境保全のためのプロダクト スチュワード プログラム
Hewlett-Packard では、優れた製品を環境に対して適切な方法で提供することに積極的に取り組んでい
ます。 この製品では、再利用を考慮した設計を取り入れています。 高度な機能と信頼性を確保する
一方、素材の種類は最小限にとどめられています。 素材が異なる部分は、簡単に分解できるように作
られています。 金具などの接合部品は、作業性を考慮した分かりやすい場所にあるので、一般的な工
具を使って簡単に取り外すことができます。 重要な部品も手の届きやすい場所にあり、取り外しや修
理が簡単に行えます。
詳細については、HP Web サイトの次のアドレスにある「環境保護ホーム」にアクセスしてください。
www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/index.html
このセクションでは、次のトピックについて説明します。
●
エコ ヒント
●
用紙の使用
●
プラスチック
●
化学物質安全性データシート
●
HP インクジェット サプライ品リサイクル プログラム
●
電力消費
●
お客様による廃棄機器の処理
●
化学物質
●
台湾におけるバッテリの廃棄
●
ブラジルのバッテリに関する告知
●
カリフォルニア州過塩素酸塩使用電池に関する通知
●
EPEAT
●
制限物質の含有状況表示に関する声明書 (台湾)
●
毒性危険有害物質表 (中国)
●
有害物質規制 (ウクライナ)
●
有害物質規制 (インド)
エコ ヒント
HP は、お客様の環境に対する負荷の削減に取り組んでいます。 HP の環境への取り組みの詳細につい
ては、
HP の Web サイト「日本 HP 環境保護」をご覧ください。
www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/
用紙の使用
本製品は DIN 19309 と EN 12281:2002 に従ったリサイクル用紙の使用に適しています。
JAWW 環境保全のためのプロダクト スチュワード プログラム
137
Kommentare zu diesen Handbüchern